【社労士】合格マニュアルメールマガジン バックナンバー
| 日時 | タイトル |
|---|---|
| 2021/04/09(金) 19:00 | 【社労士】年金攻略ポイントチェックのご案内 |
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
合格マニュアル メールマガジン
2021.4.9号
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
こんばんは。
社労士試験合格アドバイザー/
受験講師の河西です。
このメルマガがお手元に届く前日である
4月8日の午後にこれを書いています。
この時点ではまだ受験案内が公示されて
いませんが、間もなくだと思います。
コロナ禍での試験実施にあたり、受験案内が
公示された後は、今年も試験センターの
ホームページで連絡等があることでしょう。
スマホにブックマークを付けておき、
時折確認するようにすると良いですね。
(私が実際にそのようにしています)
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:
さて、先週お知らせしていました
受験メンバーズクラブ HIGH HOPES の
次回配信コンテンツについてご案内します。
国年・厚年の42日間×15分間の解説講義
『年金攻略ポイントチェック』
4/19(月)から配信を開始いたします。
本来であれば今日のメルマガで詳細な
ご案内ページをご紹介したかったのですが、
今日の時点でまだ完成しておりません。
(申し訳ございません)
つきましては、4/14(水)に合格マニュアル
ホームページにご案内文をアップします。
(時間は未定です)
年金法の学習に課題があるという方は、ぜひ
ご案内をご覧になって HIGH HOPES への
ご入会をご検討いただければと思います。
1か月だけで退会することもできますし、
一昨年、昨年以上に多く在籍されている他の
会員の方と合格まで歩むこともできます。
来週、4/14(水)のホームページでの
ご案内まで今しばらくお待ちください。
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:
合格者のセオリーは「年金2法での高得点」
42日間×15分間のポイント講義で短期に実現
『年金攻略ポイントチェック』
4/14(水)ご案内開始 4/19(月)配信開始
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:
400字だからすぐ読める!全くの忖度なしで
社労士受験の「常識」に切り込みます
直言コラム 400字の至極言
https://pass-manual.com/column/
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:
さて、最後になりましたが、今日の本試験
問題解説は選択式の厚年と国年です。
こちらも皆様の年金問題対策の一助として
ぜひお役立てください。
厚年/国年 令和元年度(選択式)
https://youtu.be/ySftijqRm7A
※ 動画は昨年にメンバーズクラブの会員様に
向けて配信したものを再度アップしたもの
で、解説内容は昨年時点のものです。
-------------------------------------
合格マニュアル事務局
info@pass-manual.com
公式HP:https://pass-manual.com/
-------------------------------------
◆このメールはシステムによって自動的に
送信されています。ご返信いただいても
お答えできませんので、ご了承ください。
◆メルマガバックナンバーはこちらから
http://analyst-ex.com/bkn118630/after10/
◆配信解除はこちらから
(解除URL)
※2クリックで解除できます。
合格マニュアル メールマガジン
2021.4.9号
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
こんばんは。
社労士試験合格アドバイザー/
受験講師の河西です。
このメルマガがお手元に届く前日である
4月8日の午後にこれを書いています。
この時点ではまだ受験案内が公示されて
いませんが、間もなくだと思います。
コロナ禍での試験実施にあたり、受験案内が
公示された後は、今年も試験センターの
ホームページで連絡等があることでしょう。
スマホにブックマークを付けておき、
時折確認するようにすると良いですね。
(私が実際にそのようにしています)
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:
さて、先週お知らせしていました
受験メンバーズクラブ HIGH HOPES の
次回配信コンテンツについてご案内します。
国年・厚年の42日間×15分間の解説講義
『年金攻略ポイントチェック』
4/19(月)から配信を開始いたします。
本来であれば今日のメルマガで詳細な
ご案内ページをご紹介したかったのですが、
今日の時点でまだ完成しておりません。
(申し訳ございません)
つきましては、4/14(水)に合格マニュアル
ホームページにご案内文をアップします。
(時間は未定です)
年金法の学習に課題があるという方は、ぜひ
ご案内をご覧になって HIGH HOPES への
ご入会をご検討いただければと思います。
1か月だけで退会することもできますし、
一昨年、昨年以上に多く在籍されている他の
会員の方と合格まで歩むこともできます。
来週、4/14(水)のホームページでの
ご案内まで今しばらくお待ちください。
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:
合格者のセオリーは「年金2法での高得点」
42日間×15分間のポイント講義で短期に実現
『年金攻略ポイントチェック』
4/14(水)ご案内開始 4/19(月)配信開始
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:
400字だからすぐ読める!全くの忖度なしで
社労士受験の「常識」に切り込みます
直言コラム 400字の至極言
https://pass-manual.com/column/
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:
さて、最後になりましたが、今日の本試験
問題解説は選択式の厚年と国年です。
こちらも皆様の年金問題対策の一助として
ぜひお役立てください。
厚年/国年 令和元年度(選択式)
https://youtu.be/ySftijqRm7A
※ 動画は昨年にメンバーズクラブの会員様に
向けて配信したものを再度アップしたもの
で、解説内容は昨年時点のものです。
-------------------------------------
合格マニュアル事務局
info@pass-manual.com
公式HP:https://pass-manual.com/
-------------------------------------
◆このメールはシステムによって自動的に
送信されています。ご返信いただいても
お答えできませんので、ご了承ください。
◆メルマガバックナンバーはこちらから
http://analyst-ex.com/bkn118630/after10/
◆配信解除はこちらから
(解除URL)
※2クリックで解除できます。