【社労士】合格マニュアルメールマガジン バックナンバー
| 日時 | タイトル |
|---|---|
| 2024/12/27(金) 19:00 | 【社労士】今年のメルマガ最終号です |
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
合格マニュアル メールマガジン
2024.12.27号
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
こんばんは。
社労士試験合格アドバイザー/
受験講師の河西です。
本日の配信号が今年最後の
合格マニュアルメールマガジンです。
(次回のメルマガは1月10日発行です。)
1年間多くの受験生の方にご購読いただき、
本当にありがとうございました。
2025年も利用している資格スクールの別や
受験歴の長い・短い等に関係なく、社労士
受験生の方のための有益な発信に努めます。
メルマガの他にも、X(旧Twitter)で
いろいろと情報発信していますので、
そちらもぜひご覧ください。
また、合格マニュアルのホームページを
まだご存知ない方に、SNS等で存在を
拡散していただければ嬉しく思います。
引き続き、よろしくお願いいたします。
さて、今年はカレンダーの巡りが良く、
明日から年末年始の休暇が9日間の
長期間に及ぶ方もいらっしゃいます。
この期間を利用して、社労士試験の
学習を進めようとされている方も
多いのではないでしょうか?
そこで、合格マニュアルの中から、
この期間の学習に関係したものを
いくつかご紹介いたします。
既にやることを決めているという方に
とっては蛇足ですが、計画を立てることが
苦手だという方はぜひご参照ください。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
・年末年始は先の学習を見据えた復習を行う
https://pass-manual.com/toppage/strategy/622-2/
・年末年始の学習計画をどう立てるか?
https://pass-manual.com/toppage/method1/848-2/
・年末年始に学習時間をどうやって確保するか?
https://pass-manual.com/toppage/method1/849-2/
これらの他にも「合格マニュアル」と称して
HPにアップしている記事が、少しでも受験
学習のお役に立てることを願っております。
また、月会費制で社労士受験に役立つ学習
コンテンツを配信しているメンバーズクラブ
HIGH HOPES も盛り上がってきています。
現在の配信講座である「重要過去問攻略塾」
は、1月中旬からいよいよ出題数、過去間数
の多い社会保険科目が始まります。
受験対策が大変ながらも得点源にしなければ
ならない社保をなんとかしたいという方は、
ぜひ下記のご案内ページをご覧ください。
年明けからの本格始動で学習軌道に乗り
次の試験での合格を決めましょう!
社労士受験対策はスマホのアプリの進化など
もあって、ここ数年間でかなり先鋭化し、
その様相が変わってきたように感じますね。
その中で私自身が受験生の皆様にご提供する
ものの在り方も、時代に合わせて変えるべき
は変えていかなければと思っています。
ただ、そうした中にあっても、このメルマガ
という文字ツールでお伝えできるものの力は
普遍との信念で、今後も配信を続けます。
来たる2025年が、このメルマガを
ご購読いただいている皆様からの多くの
合格の声に満たされることを祈念して。
目に見えない繋がりではありますが、
社労士試験合格を目指すという1点で協調し
良い関係をメルマガで築いていきましょう。
それでは、体調管理に十分にご注意の上で
良い年末年始をお過ごしくださいませ。
今回も最後までお読みいただき
ありがとうございました。
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:
【合格に必要な情報を日々発信中です!】
<スクール講義と連動した配信講座です!>
●社労士受験メンバーズクラブ HIGH HOPES
重要過去問攻略塾
・12/24~1/8 労働に関する一般常識(全6回)
・1/10〜2/13 健康保険法(全19回)
https://pass-manual.com/kakomon-kouryaku/
<日々の学習アドバイスはこちらで!>
●X(旧Twitter)
https://twitter.com/teru_kawanishi
<受験対策講義から学習法の解説まで!>
●合格マニュアルYouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/user/shiniwaka2007
------------------------------------
合格マニュアル事務局
info@pass-manual.com
公式HP:https://pass-manual.com/
-------------------------------------
◆このメールはシステムによって自動的に
送信されています。ご返信いただいても
お答えできませんので、ご了承ください。
◆メルマガバックナンバーはこちらから
http://analyst-ex.com/bkn118630/after10/
◆配信解除はこちらから
(解除URL)
※2クリックで解除できます。
合格マニュアル メールマガジン
2024.12.27号
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
こんばんは。
社労士試験合格アドバイザー/
受験講師の河西です。
本日の配信号が今年最後の
合格マニュアルメールマガジンです。
(次回のメルマガは1月10日発行です。)
1年間多くの受験生の方にご購読いただき、
本当にありがとうございました。
2025年も利用している資格スクールの別や
受験歴の長い・短い等に関係なく、社労士
受験生の方のための有益な発信に努めます。
メルマガの他にも、X(旧Twitter)で
いろいろと情報発信していますので、
そちらもぜひご覧ください。
また、合格マニュアルのホームページを
まだご存知ない方に、SNS等で存在を
拡散していただければ嬉しく思います。
引き続き、よろしくお願いいたします。
さて、今年はカレンダーの巡りが良く、
明日から年末年始の休暇が9日間の
長期間に及ぶ方もいらっしゃいます。
この期間を利用して、社労士試験の
学習を進めようとされている方も
多いのではないでしょうか?
そこで、合格マニュアルの中から、
この期間の学習に関係したものを
いくつかご紹介いたします。
既にやることを決めているという方に
とっては蛇足ですが、計画を立てることが
苦手だという方はぜひご参照ください。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
・年末年始は先の学習を見据えた復習を行う
https://pass-manual.com/toppage/strategy/622-2/
・年末年始の学習計画をどう立てるか?
https://pass-manual.com/toppage/method1/848-2/
・年末年始に学習時間をどうやって確保するか?
https://pass-manual.com/toppage/method1/849-2/
これらの他にも「合格マニュアル」と称して
HPにアップしている記事が、少しでも受験
学習のお役に立てることを願っております。
また、月会費制で社労士受験に役立つ学習
コンテンツを配信しているメンバーズクラブ
HIGH HOPES も盛り上がってきています。
現在の配信講座である「重要過去問攻略塾」
は、1月中旬からいよいよ出題数、過去間数
の多い社会保険科目が始まります。
受験対策が大変ながらも得点源にしなければ
ならない社保をなんとかしたいという方は、
ぜひ下記のご案内ページをご覧ください。
年明けからの本格始動で学習軌道に乗り
次の試験での合格を決めましょう!
社労士受験対策はスマホのアプリの進化など
もあって、ここ数年間でかなり先鋭化し、
その様相が変わってきたように感じますね。
その中で私自身が受験生の皆様にご提供する
ものの在り方も、時代に合わせて変えるべき
は変えていかなければと思っています。
ただ、そうした中にあっても、このメルマガ
という文字ツールでお伝えできるものの力は
普遍との信念で、今後も配信を続けます。
来たる2025年が、このメルマガを
ご購読いただいている皆様からの多くの
合格の声に満たされることを祈念して。
目に見えない繋がりではありますが、
社労士試験合格を目指すという1点で協調し
良い関係をメルマガで築いていきましょう。
それでは、体調管理に十分にご注意の上で
良い年末年始をお過ごしくださいませ。
今回も最後までお読みいただき
ありがとうございました。
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:
【合格に必要な情報を日々発信中です!】
<スクール講義と連動した配信講座です!>
●社労士受験メンバーズクラブ HIGH HOPES
重要過去問攻略塾
・12/24~1/8 労働に関する一般常識(全6回)
・1/10〜2/13 健康保険法(全19回)
https://pass-manual.com/kakomon-kouryaku/
<日々の学習アドバイスはこちらで!>
●X(旧Twitter)
https://twitter.com/teru_kawanishi
<受験対策講義から学習法の解説まで!>
●合格マニュアルYouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/user/shiniwaka2007
------------------------------------
合格マニュアル事務局
info@pass-manual.com
公式HP:https://pass-manual.com/
-------------------------------------
◆このメールはシステムによって自動的に
送信されています。ご返信いただいても
お答えできませんので、ご了承ください。
◆メルマガバックナンバーはこちらから
http://analyst-ex.com/bkn118630/after10/
◆配信解除はこちらから
(解除URL)
※2クリックで解除できます。