【社労士】合格マニュアルメールマガジン バックナンバー
| 日時 | タイトル |
|---|---|
| 2020/07/17(金) 19:00 | 【社労士】覚悟は決まっていますか? |
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
合格マニュアル メールマガジン
2020.7.17号
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
こんばんは。
社労士試験合格アドバイザー/
受験講師の河西です。
前回、試験前の最終1か月に学習する教材を
選択しておくということを申し上げましたが
その最後の1か月間が近づいてきました。
今日まで普通に学習をしてきた方であれば
僅か1か月の間であったとしても、実際に
かなりのことを学習することができます。
私が試験に合格することができたのは、
この最後の1か月間があったからです。
↓
最終1か月に挑む姿勢が可能性を拓く
https://pass-manual.com/toppage/mindset3/501-2/
1か月間あれば、誰でも逆転合格が可能です
とは決して申し上げません。
それなりの覚悟と実行力が必要です。
上の私の例では、文字通り様々なものを
犠牲にして、粉骨砕身で取り組みました。
人並み外れた覚悟と実行力があれば、今は
まだ合格のイメージが湧かないという方にも
今後の逆転のチャンスが十分にあります。
4連休から始まる最後の1か月間次第で
試験結果と未来は大きく変わりますよ。
それでは、今日も2択簡易論点チェックの
問題演習に入りましょう。
(正解はこのメールの最後にあります。)
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:
メルマガ会員様限定 2択簡易論点チェック
<第31回問題>
問1 【労基】
行政執行法人に勤務する職員に労働基準法は
1.適用される
2.適用されない
問2 【安衛】
労働者に重度の健康障害を生ずるおそれの
ある物で、政令で定めるものを製造しようと
する者が受けなければならない許可は
1.都道府県労働局長の許可
2.厚生労働大臣の許可
問3 【労災】
事業主が重大な過失によって保険関係成立届
をしていない期間に事故が発生した場合、
事業主からの費用徴収金額は、保険給付額の
1.100分の40
2.100分の100
問4 【雇用】
日雇受給資格者は、求職活動関係役務利用費
の支給を受けることが
1.できる
2.できない
問5 【徴収】
事業主が雇用保険印紙の貼付と消印によって
印紙保険料を納付しなければならないのは、
日雇労働被保険者
1.を使用する日ごと
2.に賃金を支払うつど
問6 【健保】
任意継続被保険者が被保険者証を返納する
場合は、資格喪失日から
1.5日以内に自ら行う
2.10日以内に自ら行う
問7 【国年】
氏名及び住所の変更に関する事項について、
虚偽の届出をした者が被保険者である場合、
懲役刑に処せられることは
1.ある
2.ない
問8 【厚年】
老齢厚生年金の配偶者加給年金額は、加算
対象となる配偶者が3級の障害厚生年金を
受けることができるときは、その間の支給が
1.停止される
2.停止されない
問9 【労一】
重度知的障害者である短時間労働者1人は、
事業主が雇用する対象障害者数の算定に
当たり、
1.1人とみなす
2.2人とみなす
問10 【社一】
船員保険の休業手当金の支給額は、
支給開始後最初の3日間は、標準報酬日額の
1.6割相当額
2.全額
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:
昨年の2倍以上のメンバーズ会員様が
合格を目指して日々学習されています!
合格マニュアルメンバーズクラブ
HIGH HOPES 会員限定コンテンツ
WARASUGA 2択重要論点シャッフルテスト
https://pass-manual.com/highhopes-wrsg/
★ 全科目対象の2択形式の20問テストを
本試験前々日まで毎日配信します!
★ テスト問題+毎回15分間の解説講義付き
★ 過去配信分にも対応可能!今なら
統計&法改正の2択演習教材付きです!
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:
<第31回解答>
問1 1 問2 2 問3 1
問4 1 問5 2 問6 1
問7 1 問8 1 問9 1
問10 2
-------------------------------------
合格マニュアル事務局
info@pass-manual.com
公式HP:https://pass-manual.com/
-------------------------------------
◆このメールはシステムによって自動的に
送信されています。ご返信いただいても
お答えできませんので、ご了承ください。
◆メルマガバックナンバーはこちらから
http://analyst-ex.com/bkn118630/after10/
◆配信解除はこちらから
(解除URL)
※2クリックで解除できます。
合格マニュアル メールマガジン
2020.7.17号
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
こんばんは。
社労士試験合格アドバイザー/
受験講師の河西です。
前回、試験前の最終1か月に学習する教材を
選択しておくということを申し上げましたが
その最後の1か月間が近づいてきました。
今日まで普通に学習をしてきた方であれば
僅か1か月の間であったとしても、実際に
かなりのことを学習することができます。
私が試験に合格することができたのは、
この最後の1か月間があったからです。
↓
最終1か月に挑む姿勢が可能性を拓く
https://pass-manual.com/toppage/mindset3/501-2/
1か月間あれば、誰でも逆転合格が可能です
とは決して申し上げません。
それなりの覚悟と実行力が必要です。
上の私の例では、文字通り様々なものを
犠牲にして、粉骨砕身で取り組みました。
人並み外れた覚悟と実行力があれば、今は
まだ合格のイメージが湧かないという方にも
今後の逆転のチャンスが十分にあります。
4連休から始まる最後の1か月間次第で
試験結果と未来は大きく変わりますよ。
それでは、今日も2択簡易論点チェックの
問題演習に入りましょう。
(正解はこのメールの最後にあります。)
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:
メルマガ会員様限定 2択簡易論点チェック
<第31回問題>
問1 【労基】
行政執行法人に勤務する職員に労働基準法は
1.適用される
2.適用されない
問2 【安衛】
労働者に重度の健康障害を生ずるおそれの
ある物で、政令で定めるものを製造しようと
する者が受けなければならない許可は
1.都道府県労働局長の許可
2.厚生労働大臣の許可
問3 【労災】
事業主が重大な過失によって保険関係成立届
をしていない期間に事故が発生した場合、
事業主からの費用徴収金額は、保険給付額の
1.100分の40
2.100分の100
問4 【雇用】
日雇受給資格者は、求職活動関係役務利用費
の支給を受けることが
1.できる
2.できない
問5 【徴収】
事業主が雇用保険印紙の貼付と消印によって
印紙保険料を納付しなければならないのは、
日雇労働被保険者
1.を使用する日ごと
2.に賃金を支払うつど
問6 【健保】
任意継続被保険者が被保険者証を返納する
場合は、資格喪失日から
1.5日以内に自ら行う
2.10日以内に自ら行う
問7 【国年】
氏名及び住所の変更に関する事項について、
虚偽の届出をした者が被保険者である場合、
懲役刑に処せられることは
1.ある
2.ない
問8 【厚年】
老齢厚生年金の配偶者加給年金額は、加算
対象となる配偶者が3級の障害厚生年金を
受けることができるときは、その間の支給が
1.停止される
2.停止されない
問9 【労一】
重度知的障害者である短時間労働者1人は、
事業主が雇用する対象障害者数の算定に
当たり、
1.1人とみなす
2.2人とみなす
問10 【社一】
船員保険の休業手当金の支給額は、
支給開始後最初の3日間は、標準報酬日額の
1.6割相当額
2.全額
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:
昨年の2倍以上のメンバーズ会員様が
合格を目指して日々学習されています!
合格マニュアルメンバーズクラブ
HIGH HOPES 会員限定コンテンツ
WARASUGA 2択重要論点シャッフルテスト
https://pass-manual.com/highhopes-wrsg/
★ 全科目対象の2択形式の20問テストを
本試験前々日まで毎日配信します!
★ テスト問題+毎回15分間の解説講義付き
★ 過去配信分にも対応可能!今なら
統計&法改正の2択演習教材付きです!
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:
<第31回解答>
問1 1 問2 2 問3 1
問4 1 問5 2 問6 1
問7 1 問8 1 問9 1
問10 2
-------------------------------------
合格マニュアル事務局
info@pass-manual.com
公式HP:https://pass-manual.com/
-------------------------------------
◆このメールはシステムによって自動的に
送信されています。ご返信いただいても
お答えできませんので、ご了承ください。
◆メルマガバックナンバーはこちらから
http://analyst-ex.com/bkn118630/after10/
◆配信解除はこちらから
(解除URL)
※2クリックで解除できます。